谷汲村
旅行日:2002年9月29日
風の谷へようこそ♪
ということで、さだまさしさんが名誉村民を務める谷汲村へ行ってきました。
「風の谷から」を聴いてから一度は行ってみたかったんですが、なぜか「すごく遠い
所だ」という固定観念がありまして、今まで行くことが出来ませんでした。冷静に考
えたら京都からそんなに距離がある訳じゃないんですけどね。少なくとも諏訪より近
いもん。
谷汲村は岐阜県にある静かな村です。とはいえ「西国三十三ヶ所」の満願の寺である
「谷汲山 華厳寺」など史跡のたくさんある見所一杯の場所です。ほんと一度は行っ
たほうがいいよ!
京都から谷汲村までは、名神高速 関ヶ原IC経由で約2時間。途中ちょっとだけや
やこしいところがありますが、そんなに迷うポイントはありません。道もきれいなも
ので、少々運転に自信のないかたでも大丈夫です。
駐車場は「華厳寺」の参道を入ったところに約700台停められる大駐車場や、そのす
ぐ近く(旧谷汲駅横)にも大きな駐車場がありますので、困ることはないでしょう。
日・祝日は400円ですが、駐車券を持って「観光資料館」に行けば、入館料が50円引
きとなります。
今回の旅の目的は「さだまさしの足跡を見つける」にあります。ということで駐車場
をでてすぐにこんなポスターを見つけました。小さくて見にくいですが「谷汲村のフ
ォトコンテスト」ということで、特別審査員にさだまさしさんが参加されるというこ
とです。
谷汲村のお店の壁に貼ってあったポスター |
期間は2002年10月から1年間ということなので、これから谷汲に行かれる方は写真を
撮って応募されてみてはいかがでしょうか?詳細は公式サイトにて。
駐車券で割り引きをしてもらえる「観光資料館」ですが(150円になります)、谷汲
踊りについての説明や、西国三十三ヶ所巡りについての説明などなかなか見所の多い
資料館です。その割にすいていたのが残念ですが...みんな華厳寺には行ってもここ
までは足延ばさないんですねえ。一般的な見所としては谷汲踊りを踊ってくれる人
形でしょう。なかなかリアルに踊ってくれます。
すごーく見にくいですが、観光資料館に 掲載されていた谷汲村の歴史年表です。 「風の谷から」がしっかり記載されていま す。でも「歌唱 さだまさし」ってちょっと面 白い表現ですね。 |
谷汲のもう一つの見所は「赤い電車」でしょうか。これはすでに廃線になった
名鉄谷汲線を走っていたモ750形のことです。「赤い電車を谷汲駅に保存す
る会」によって旧谷汲駅に静態保存されています。改札口の形態もそのまま残
っており、その奥のホームに一両の電車が停まっています。すごくきれいで、
まるで発車を待っているかのよう。みなさんの赤い電車への愛着を感じます。
この電車がこのホームに設置されたのは今年のFNS系列の27時間TVの時。本当は
さださんとくずが谷汲を訪れてそこで「風の谷から」を歌うという趣向になっ
ていたんですが、折りからの台風で移動が出来なくなり、中継だけになってし
まったという曰く付きのものです。待合室に「おかえりなさい!」というその
日使われていたバナーが残っています。また改札脇には「風の谷から」の歌詞
が手書きされたポスターが貼ってあります。(写真とったけど、著作権の関係
でまずいような気がするんで割愛)ちゃんとしたプレートじゃないところに逆
に愛着を感じました。
谷汲にはその他にも即身仏(ミイラ)が安置されている横蔵寺などの史跡もあります。
(さださんがNHKのTVで訪れられていたところです)華厳寺もかなり大きな伽藍となって
おり、本堂下では「戒壇巡り」も出来るようになっています。暗いところが苦手な方には
責め苦のような仕打ちでしょうが...
今回さださんの足跡をたどるということで、さださんがNHK「素晴らしきニッポン」の中で
「風の谷から」を歌った、谷汲小学校の前も通りました。それと喫茶店「IDOL」も。
一日十分堪能させていただきました。