南知多
旅行日:2003年2月9日

戻る


普段あまり東方面に行くことがないのですが、今回は初めて知多半島のほうに行ってみました。
とはいうもののなにせ行くのが初めてなもんで、時間の検討がつきません。遅くならないよう
にという配慮で7時30分頃に京都を出発します。京都東から名神に乗り、一路東へ。途中養
老SAでの休憩を挟み、小牧ICから名古屋都市高速を南下。ここは2回に分けて料金収集さ
れましたが、トータル1000円。なんかすごく高く感じます。大高からは知多半島道路。そのま
ま南知多道路を経由して美浜ICで降ります。この時点で午前10時。思ったよりも早く到着
しました。最初に訪れたのは「えびせんべいの里」 えびせんべいなどの試食販売を行ってい
るお店です。だいたい一袋500円程度で、いろんなせんべいがあります。中ではコーヒーも
無料で飲めます...ってことで淡路島通の人は「あれ?」と思われたかも...そう。淡路
島は津名にある「たこせんべいの里」と建物の雰囲気や販売方法がまったく一緒なんです。で
中には「淡路島花博」のときに地元に配布された「誕生日花」のポスターがたくさん...
どこにもはっきりと書かれていませんし、ガセかもしれませんが、状況証拠からいけばあきら
かにこの二つの経営母体は一緒のようです。
なんせ一袋500円と安いことや、試食自由ということもあり、みなさんお店を出る時には大
きな紙袋を抱えています。まあ実際おいしいんですけどね。

その後、恋の水神社とやらを探してみたのですが、場所がわからず。朝も早かったこともあり
お腹が減ってきたので「魚太郎」というお店を目指します。途中道を間違えて住宅地に迷いこ
んだりしたもことあり、少し到着が遅れました。それでも11時30分くらいだったと思うの
ですが、私たちがお店に入ってしばらくすると満席になっていました。私が頼んだのは「おす
すめ」で、これが2500円。エビの塩焼き、大アサリ焼き、エビフライ、オサシミ、魚の煮
付け、海鮮丼、ほかに2品くらいつく豪華版。すごいボリュームでした。ちなみにここの名物
は「魚太郎汁」というもので1000円。カニ、ホタテなどがこれでもかと入ったみそ汁です。
お腹がいっぱいになった私たちは知多半島東海岸を南に下っていきます。その先端あたりでよ
うやく一つ目の観光地、聖崎公園に到着しました。ここはいまから約1150年前(だよな?)に
若き弘法大師様が修行の旅の途中でここ(南知多 大井)から上陸されたということで、海の
中に大師像が立っております。

小さくて見えにくいですが、海の真ん中に大師様が
立っておられます。

そのせいか、ここ南知多には大師様ゆかりのお寺がたくさんあり、次に訪れた岩屋寺もその
一つです。

岩屋寺。結構駐車場も広く、訪れる人も多いお寺です。

その後、今度は西側を北上していきます。こちらサイドの有名観光地は野間灯台となってい
るんですが、駐車場がありません。(小さなものしかなかった)仕方ないので少し離れた空
き地に駐車して国道を歩いて戻りました。はっきりいってすごく怖いです。灯台そのものは
小さなもので、あまり周りに入り江がないからか、高台ではなく海岸線に沿って建っていま
す。灯台を囲うフェンスには「南京錠」がいっぱい...どうやらここも「恋のおまじない」
に使われているようです。

このフェンスは鍵だらけでした。

今回は下調べなにもしていなかったことや、そもそもどれくらい時間がかかるのかがまったく
読めなかったため、十分な動きはとれませんでした。でも青空と青い海。それにおいしい魚料
理となかなかにいいところです。次回はもう少し暖かい季節に、この地方のもう一つの名物−
花−を眺めに行きたいものです。

(by たぬちゃん)